紫外線の種類「UV-A」「UV-B」とは?

UV-A

地表に届く紫外線の約95%を占めます。
UV-Aは肌の奥深く真皮まで届き、シミの原因となるだけでなく、長時間浴びると、ハリ・弾力の低下など、皮膚の老化を促進します。雲やガラスを透過するため、くもりの日や室内にいる場合でも肌に影響を与えます。

UV-B

紫外線B波は、主に表皮に影響し、強い日ざしを浴びた後、肌が赤くなる、ヒリヒリするなどの炎症を起こします。また、メラニン色素を増加させ、日やけによるシミ・ソバカスの原因にもなります。

image

「SPF」「PA」って何?

UVの防止効果を表す「SPF」と「PA」。
image

SPFとは?

「UV-B波」によるサンバーン(赤くなる日やけ)の防止効果を示す指数です。「SPF50+」が表示上の上限となります。

 

PAとは?

「UV-A波」による短時間での皮膚が黒くなる反応を指標にした防御効果を表しています。「+」の数が多いほど、「UV-A波」の防止効果が高くなります。

  • SPF表示、PA表示は国際的に定められている試験法で測定した値です。
  • これらの表示は商品選択のための目安です。

紫外線は夏だけのものじゃない!

image
紫外線が降り注ぐのは真夏だけではありません。
1年を通して肌に届きダメージを与えています。

まだ暑くならない春先は油断しがちですが、太陽高度は春先から高くなるので要注意。思わぬ日やけをしないよう、UV対策は早め早めが基本です。

紫外線ケアQ&A

Q: 曇っている日は日やけしませんか?

薄い雲の場合、紫外線の80%以上が通過します。

Q: 太陽の光に暑さを感じない時には、日やけしませんか?

暑さを感じるのは赤外線によるもので、日やけを起こす紫外線は私たちが感じることのできないものなので、暑くなければ日やけしないとは限りません。
また、紫外線には直接太陽から届くものだけでなく、空気中で散乱して届く散乱光や地面や壁で反射して届く反射光もあります。 太陽が直接当たらない日影や室内などでも注意が必要です。

Q: 「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」の違いは何ですか?

① 紫外線吸収剤

image
紫外線吸収剤は、化学的な仕組みでエネルギーを吸収し、熱などのエネルギーに変換して紫外線が皮膚の細胞に侵入するのを防ぎます。

② 紫外線散乱剤

image
紫外線散乱剤は、物理的な仕組みで紫外線を散乱、反射させます。
散乱剤(パウダー)が肌を均一に覆って紫外線を肌表面で反射、散乱させて紫外線の影響を防ぎます。

Q: 「SPF25」の日やけ止めと「SPF15」のファンデーションを使ったら、「SPF40」の効果がありますか?

それぞれの製品ごとの防止効果を単純に足し算することはできませんが、重ねて使用することで防止効果を高めることは可能です。
日やけ止めを化粧下地として使い、ファンデーションと組み合わせることでより効果をアップさせることもできます。

Q: 今年買った日やけ止めが残ってしまったのですが、来年の夏にまた使えますか?

開封後に長く保管すると、変質するおそれがあります。開封した後は、できるだけ早く使い切るようにしましょう。
紫外線は一年中降り注いでいますので、日常的に使用できるタイプの日やけ止めならば、年間を通してお使いになることをおすすめします。